
RnineT Urban G/Sオフロードサスペンション
RnineT Urban G/S LONG Stroke Ver
今回の林道ツーリングにRnineT Urban G/Sで参加されたOさん
その車両実は巷で噂になっている林道、オフロード走行向けにテクニクスにより開発されたサスペンションが装着されていた
午後に走行した20キロ弱の高速フラットダートではR1250GSスポーツサスペンションモデルのハイペースの方々とほぼ同ペースで走行されていました、もちろんライダーの腕もありますがUrbanG/Sでここまでオフロード行けるの?と
ツーリングの解散後にオーナーのご厚意で少しだけ試乗させていただきました
まずは跨いだ瞬間に前後とも延長されたサスペンションにいつものナインティとは違う、セローやその手のバイクに近い感覚
舗装路から少し砂利道に入ってみるギャップなどでノーマルだと「カシャン」という音とともにハンドル全体に伝わる振動を感じるがこちらは皆無、初期の動きが柔らかくサスペンションが路面からの衝撃を吸収してくれているのがわかるそれはフロントだけでなくリヤも同様で林道をとことこと流しているとトレールバイクのそれ
気持ちいいじゃん~
ハイスピードでの特性は試せませんでしたが(カリモノダカラアタリマエ)オーナーさんの走りを見ていたら十分と確信
RnineT Scrambler、UrbanG/Sに装着可能とのことですのでRnineTで林道もっ!という方は是非装着してみてはいかがでしょうか~
当社でもお取り扱いできますのでっ