
行ってきました!春の林道ツーリング2023
行ってきました林道ツーリング2023
集合場所のSAにて当日の諸注意と自己紹介など(後で助け合ったりするしね?)
今回は会津周辺の林道を50キロ程走破する予定
参加される方も今年オフロードデビューされた方からラリー競技に参加されるかたマシンもGS/GS-AをはじめRnineT URBANG/S、NORDEN901、701ENDUROとさまざま
慣れている方のペースに合わせると慣れていない方は危険ですし慣れていない方にペースを合わせると慣れた方がストレスが溜まってしまうということで、今回は林道一本ごとに休憩を入れて午前中は慣れていない方に合わせたペースで林道を走行、休憩も多めに慣れている方にサポートといただきながらツーリングを実施、各休憩ポイントで自己申告で途中離脱可能としました
林道入る前に林道走行での注意事項など、対向車やハイカーへの配慮、キープレフト
一本目の林道を走り終え休憩ポイントへ、猪苗代湖、磐梯山がきれいに望めました
やや荒れていた2本目の林道も皆さん無転倒で走破、この先に行く予定だった林道が通行どめということで急遽ルート変更し10キロ越えのフラット林道を堪能
昼食は名物のソースカツどん、「これ完食したら午後走れない」とおもいましたのでお土産用のタッパーをいただき翌日は家族用にカツサンド作りました
ここで1/3が帰宅されました
残ったメンバーで南下して
20キロ弱のロングダートを堪能
帰路にある道の駅のソフトクリームには滑り込みで間に合い堪能
総距離600キロ(ダート50キロ弱)
往復400キロ程高速での移動ですが、日帰りでこれだけの距離を移動して林道も楽しめてR1250GSあらためてアドベンチャーバイクとしての素晴らしさを体感
参加されたお客様ありがとうございました、今回参加できなかった皆様次回は11月に予定しております
お楽しみに~