ビッグ・アドベンチャー・ディ(BAD)に参加してまいりましたす
4月27日に成田モトクロスパークで開催されたBADに参加してまいりました
当日会場につきテントを設営直後から小雨がパラパラと…
「頼むから止んでくれ~」と皆で神頼み(笑)
50台以上のアドベンチャーバイクが自走で参加されました
主催の鈴木大五郎さんにより朝のブリーフィングの時間帯になり小降りにはなったもののコースコンディションは所によりスリッピーな状況が予想されました
そして恒例のコースウォーク、EDコース、MXコースを足で歩き状況を確認します
走行時間になり参加者の8割はトレーニングを受講されるなか残った参加者での走行会が開始
お昼休憩時には雨も上がり路面も乾き所々で滑る路面はあるものの埃のたたないコンディション
トレーニング受講された方も積極的にコースイン「GS納車して初ダート!」というお客様やオフロード2回目、3回目という慣れていらっしゃらないアドベンチャーライダーの方も積極的に楽しんでいただいたようです
GSでオフロード3回目という方がロングコース(タイトターンやスリッピーな路面の難易度高めのコース)を走破してガッツポーズ。GSでオフロード嵌ってくれたら嬉しですね
今朝から背中に違和があり現在は絶賛筋肉痛発生中です(笑)
汚れた愛車も恰好良い
1300GSを手にして2回目のオフロードということで半日がっつりとコース走行をしましたが
やはり路面の状況が以前のモデルよりもダイレクトに伝わりやすく、軽くコンパクトに感じるフロントタイヤが滑った時のリカバリーがしやすい!少ない入力で補正ができるので疲れにくい。ただペースを上げたときのギャップを超えた時に以前のモデルよりもバイクのリアクションが大きく感じたのでダンピングを調整してみたら見事に自分好みになりました、これも以前のモデルでは乗り方で変えなければならなかった部分なのでライダーとしては嬉しい変更ポイントですね。買ってよかったわ~