
BMW GSショップ?情報~
2020年BMW motorrad international GS Trophyの開催地がニュージーランドに決定した、オセアニア地域のどこかではないかという噂はあったが(個人的にはオーストラリアアウトバック地域ではないかと勝手に予測していましたが…)大方の予想通りの地域、前回大会のモンゴルのように舗装されていない、道ではないオフロードがずっと続くわけではないと思うので北米などで行われたような大会になるのではないかとかってに想像しています、今年の6月そして9月に開催予定のインターナショナルGSトロフィー日本代表予選では仲間やお客様も参加予定なので楽しみにしている
っと
今週だけでR1200GS/GS-Aの中古車が4台入荷!フルオプションのR1200GS100周年記念限定車にR1200GS(2016年)トリプルブラック、R1200GS-A(2018年TFT付)R1200GS(2017年)などなど1250の下取りで入荷です
R1250GS-A スタイルHP
R1200GS-Aトリプルブラック(キャンペーン車)
R1250GS ブルー
F850GS プレミアムライン
F750GS プレミアムスタンダード
などなど最小GSから1250GS-Aまで豊富に在庫しております
長い間バックオーダーが続いておりますR1200/1250GS用の純正ヘッドライトガード(当社では二桁単位でおまちいただいているという…)ということでツアラーテック製のヘッドライトガード在庫いたしました、純正ガード到着まで待てない方はこちらをお勧めしております
ショールーム内のツアラーテックコーナーも充実してまいりました
今年、ラリー競技やツーリングラリーに初参戦するお客様の車両にラリー装備装着作業で入庫、「ラリーは準備で90%決まる!」と言われているだけ早めの準備いいですね
ちなみに
F750/850GS/GS-A用のラリーメーターステーも制作中です、今年F850GS/GS-Aでツーリングラリーやラリー競技に出場予定のお客様はお楽しみに!