R1200GS RALLYオフロードカスタム
連休は良い天気に恵まれましたね、出先でツーリングをしているグループに出くわしたり高速パーキングでもついつい停まっているバイクを眺めてしまいますね(ウラヤマシイワケジャナインダカラネ!)
さてその連休の間まったく乗れなかった新車R1200GS RALLYタケシが乗るためにプチカスタムしました、と言っても必要最低限の装備をしただけですがっ
まずはオフロード走行で前走者からの飛び石からライトを守るためにヘッドライトガード¥14200-
純正エンデューロアンダーガード¥41200-
フロントタイヤが跳ね上げる飛び石からエンジン前部、エキパイをガードするマッドスリングアバント¥11500-
スタンディング時にも対応するための調整式ブレーキペダル¥21000-
リヤ部の泥跳ねを防ぐリヤスプラッシュガード¥8960-
タイヤエア圧を常にチェックできるエアモニ
オーリンズ製ステアリングダンパ
こちらは以前のモデルからの移植ですがこれ使用すると純正の初期抵抗が気になってしまいます。がどうやら2017年モデでは純正ステアリングダンパもそうとうナチュラルな動きになったらしい(確認してから付け替えればよかった…)
自分の場合はオフロードメインのツーリングで快適に楽しむための装備ですが参考になれば幸いでっす
ということで今度の水曜日から3日間は東北、北陸ラウンド800キロ!をこいつと旅します
ガッツリ林道も走るし、高速道路も雨も(泣)走る予定なのでRALLYの素性が分かるかなっ
楽しみだぜ~
って仕事です
ということで
17年ぶりに!!ツーリングマップル購入
座標の記載がなくなったんですね(驚)初めての林道などには便利だったんだけどな~