当日は11時位になりますと気温も上がり、路面状況も良くなってきました。
お客様も最終コーナーの立ち上がりなど、気持ち良くアクセルを開ける場所が乾いて
来たので、最後の一本は気持ち良く走れたと満足して頂けました。
フリークラスAを楽しまれていたKさん。すごい走りを見せて頂けました。
サーキット走行に慣れていらっしゃるので、第一コーナーの侵入など見てる自分が、
ビビッてしまいました。
サーキットミーティングでは、ベテランの方からサーキット走行が初めての方まで、
それぞれにスポーツライディングを安全に楽しんで頂けます。
また、体験走行では受付時間も11時からになりますので、ご遠方のお客様も移動時間に
余裕があると思います。
受付後には、走行時の注意点のミーティングもしっかりあります。
NさんとKさんには、スタンプラリーゴールイベントと一緒に体験走行も楽しんで
頂きました。
「物は試し」とことわざにもありますし、新しい事にチャレンジされる方は微力ながら応援しますよ。
よろしければ次回は、ミドルクラスもハイペース、ミドルペースと選べますので、チャレンジ
してみてください。
今回も無事にメトロサーキットミーティングを楽しんで頂けた様で良かったです。
S1000RRの高いポテンシャルを楽しめたり、R1200GSのオンロードでのポテンシャルの高さも
体感して頂けたのではないでしょうか。次回もぜひ、ご参加下さい!
また今回参加出来なかったお客様も、ぜひ次回はご参加くださいませ!
プロカメラマンによる走行写真撮影もありますので、よろしければご利用ください。
スタンプラリーゴールイベントにも沢山のお客様にご来場頂けました。
私も受付を手伝わさせて頂いたのですが、完走されたお客様が圧倒的に多いのには驚きました。
当社のお客様で、国産のオートバイからR1200RSに乗り換えたお客様は、乗って楽しく、楽ちんで
年間で2万㎞も走ったとお聞きして、それにも驚きました。
皆様、スタンプラリーとBMW Motorradを楽しんで頂いていますね。
イベントは記念品のお渡しと写真撮影で終了となりました。
ツーリングを千葉方面にして頂き、集合時間に立ち寄るなどの方法もありますね。
当社お客様でスタンプラリーを完走された方がいらっしゃいましたら、樋口か渡邊店長に
お声がけ下さい。数量限定ですが、お土産を準備してありますので。
お陰様でS1000RRもご好評頂いております。
希少な2016年モデル S1000RR 1.00%特別低金利又は100,000円のアクセサークーポン
キャンペーン対象車両です。1台のみですので、お早めにどうぞ。
余談ですが、サーキットミーティングの後、私も昔はミニサーキットを少し走っていたので、
気分が高まり、押し入れの奥にあるツナギを着てみましたが、各部がパツパツでした。
来年は自転車通勤の帰り道を遠回りして、ダイエットして、YZF-R25を買って、
またミニサーキットを走ってみようと思いました。
スタッフ樋口