
MSC Hara 夏季休業明けました。いろいろな話。
こんにちは。
本日より通常オープンです。
台風の影響か、ものすごい雨です!
写真はニューウェアでルンルン、シートにかけちゃったから見て見て、の図。
さて、このお盆休み、ツーリングに出かけてた方も多いのではないでしょうか。
自分も近場ですが、グルッとツーリングしてきました。
赤城山!
いや~、夏の早朝に湖畔でたたずむなんて、いいじゃないすか!
確かこの時点で朝の6時ごろかな?
しかも、早朝にもかかわらず帰りにTさんとすれ違うという奇跡も(笑)
で、
ちなみにツーリング中はヘルメットに仕込んだスピーカーで音楽もしくはラジオを聞きながら走っております。(周りの音が聞こえる程度の音量)
ブルートゥースなのでラインもありませんので便利この上なし!
実はこれ自分にとっては重要で、交通情報は言わずもがな、音楽はヘルメット内カラオケ、もちろんナビの音声も聞いたりでエンターテイメントの充実が図れるます。(急な電話も出れます)
眠気防止だったり、リフレッシュするうえで欠かせないアイテムなのです。
ぶっちゃけた話をすると、各メーカーいろいろとブルートゥースヘッドセット(スピーカー&マイク)出してますが、
インターフォン・ピープルシリーズ、これ買っとけばOKです。
以下説明。
2016年最新のインターフォン・ピープルシリーズ!
防水はもちろんですが、FMラジオも単体で聞けるし、電池の持ちもイイ!
コスパにすぐれた緑の「アーバン」でさえ、12時間、電池が持つ!浦和ICから青森IC往復OKの時間ですな!
そして・・・
BMW5ナビゲーションにバッチリ対応!
何気にBMW5の対応品て少ないんですよね・・・
同時通話も最大4人だし、通信距離も最大1500m。グループツーリングもOKてところがいいですね。
あと、自分が感じた部分でいうと、ボタンがデカイ!←これ、ほんとに重要です。
操作性に優れたものが一番使いやすいですからね、バイク乗りの場合は。
さて、価格は・・・いまだけ特価で出します。
この機会にぜひどうぞ!
そうそう、今回のお休みはあまり出かけなかったので、、、
佐野サービスエリアの朝ラーメン(佐野ラーメン)
佐野SAの佐野ラーメン結構レベル高いなぁと思っているのは自分だけじゃないはず・・・
ベトナム料理。パクチーが最近苦手になりました(笑)
自分のパンケーキの旅が終わりました。
コレがナンバー1です。伊奈町にある「プランピーパンケーキス」
都内、ハワイ、鎌倉、いろいろな場所にパンケーキ屋ありますが、ここです。
スーパー旨い。ほんとにおいしい。
通います。
弟子入りしようかと思うくらいにおいしい。
ワタナベの夏のおもひででした。
*9月18日ツーリングやります!
伊豆でアジ丼食べたいなぁ。。。
(これはいくら海鮮丼)