
キャンプに、、、いや、おいしいものを食べてきました(笑)
こんにちは、
暑い!
いきなり夏が来たかのような暑さ、、、体調管理、気を付けましょう!
さて、火曜日にお休みをいただき、火、水(定休日)と、お出掛けしてきました。
行った場所は、、、
パインウッドキャンプ場(写真をよく見ると、、、)
天候もよく最高のツーリング&キャンプ&グルメでした。
まず火曜、朝6:30頃出発。
川越入間飯能当たりの渋滞に巻き込まれながら秩父雁坂トンネル経由山梨入りをします。
途中の秩父の140号ループ橋も気持ちのよいこと!
滝沢ダムで撮影!新緑が眩しい!
この後はワインディングを楽しみまして、、、
キャンプ地が、、、見当たらん!!
10分ほど迷って、、、
あったーーー!!
もうね、誰もいませんよ。そしてこのロケーション!!いい予感!
近くにはほったらかし温泉もあるので(バイクで3分くらい)、ひと風呂浴びて、、、
こんなに日が出ているうちから、皆さん申し訳ない!と言いながら飲んでしまいました、、、
ここからが本当のスタートでございます。
今回の目的は肉を焼く(Y田君(当店のアイドル的お客様)ブログもこのくだりからいったな、、、
ワイルドな肉焼き、付け合わせのほんの少しの野菜。山梨産赤ワイン。
味付けは塩コショウのみ。あとは景色ですね。そりゃ、おいしいわ!
で、
ステーキカレー、半熟卵のせ!
もちろん炊飯しておりますので炊き立てをいただきました!(カレーは市販のレトルト)
涙が出るほどウマイ。いや実際、大粒の涙が出たかもしれません。
後は夜に備えるためにつまみを、、、
これは危なかった、、、夜になるまで待てる気がしなかった、、、
そして、
やってみたかった缶詰焼き鳥炙り!いやぁ、夢がかなった!おいしい!
朝!
脱衣所で声をかけられまして、
お客様のN本さん!!超偶然の出会い!こういうことがあるから旅はやめられません!今日からキャンプだそうで。お気をつけて~~!
もちろんほったらかし温泉の朝ごはんも外しませんでしたよ!
さぁ、キャンプ地に戻ってお片し&帰宅準備だーー、、、
ん?
(。´・ω・)ん?
週末のサーキットミーティングの為に新品タイヤの皮むきだそうです!コーヒーを御馳走しました!
いやぁ、うれしかったー!
しっかしRnineTこうして並ぶとかっこいい!
というかRnineT乗りお二人に朝7時ごろから出会う奇跡はすごいと思います(笑)
パインウッドキャンプ場、凄い場所です。区画サイトで程よく他の方との距離もあり、静かで夜景がすごい。
高規格のサイトではありませんがそこがまたいい感じです。(薪はすでにありませんのでこの時期は焚火台はいらないかもです)
キャンプデビューをして分かったことは、
バイクでキャンプは贅沢この上ないこと。
ツーリングを楽しめて、景色、食べ物他、、、
そして荷物の詰めないバイクRnineTキャンプに行ったら、これからキャンプのRnineT乗り(N本さん)と出合うという奇跡付き。